採用情報

焼却炉、工業炉の新築、補修工事

プラント工事、解体耐火煉瓦積み、
型枠製作加工の築炉工事


The appeal of this work築炉業の魅力

築炉業は、ものづくりの楽しさや、産業活動を根幹から支えるインフラ維持に不可欠な、安定して需要がある仕事です。

自動車の製造や製鉄、清掃工場の稼働が続く限り、築炉の技術は必要不可欠です。そのため業界全体が安定しております。

大型の炉を一から作り上げる過程は、チームで成し遂げる大きなミッションです。完成した時の達成感は特別です。

未経験でも始めやすく、資格取得支援が充実しています。チーム作業で、実務を通じて仕事を覚えることができ、特別な知識や経験がなくても安心してスタートできます。

築炉の技術は一度習得すれば、他の現場でも応用できる一生もののスキルです。

Voice働く人の声

はじめまして、2024年入社のUです。

前職はタイヤ屋で働いていて、全くの異業種から転職してきました。24歳で、ジム通いが日課です。仕事終わりにもよく筋トレしてます。

この仕事は基本土日休みで、定時で上がれる日がほとんどなので、自分のペースで体を動かせてます。

大変な時ももちろんありますが、職場は明るく、みんなと冗談を言い合いながらいい雰囲気で働けてるなと感じています。

あと、Tさん、Nさんにはよくいじられます。

2025年7月にフォークリフトと玉掛けの資格を取りました。

少しずつできることを増やして、これからも成長していきたいと思ってます。

皆さんの入社、お待ちしています。

Recruitment Guidelines募集要項

事業所名 丸善工藤築炉有限会社
所在地 〒007-0873
札幌市東区伏古13条3丁目16-12
雇用形態 正社員
※正社員になる前に、「手元工」と呼ばれる補助作業を行うアルバイトから仕事を始めていただくことも可能です。
就業形態 築炉工事技術者
仕事の内容 ●焼却炉など(都市塵芥焼却炉、工業炉)の新築、定期整備、補修工事
●プラント工事、解体、耐火レンガ積み ●型枠製作加工の築炉工事 
●排熱ボイラー
※札幌市内・及び道内各作業現場にて築炉作業に従事していただきます。
※重量物25kg程度の運搬があります。
※各資格の取得も援助します。
★手に職をつけたい方歓迎、親切に指導します。
必要な技能 普通自動車免許必須(入社後取得見込み可)
就業場所 札幌市白石区川下2169 当社倉庫
就業時間 8:00~17:00
休憩120分
時間外あり(月平均6時間)
賃金等 基本給:235,000円/月~ 昇給有り
年収は残業見込み年収でおおよそ350~360万円程度からスタートです。
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり(勤続10年以上)、定年制あり(60歳)、再雇用制度あり
社員アパート(単身者用、家具・家電付き)あります
諸手当 残業手当、通勤手当(上限15,000円/月)
出張手当、現場手当あり。
休日・休暇 日曜日と会社が指定した休日
応募方法 電話:011-792-8735へお問い合わせいただくか、メールフォームにてご連絡ください。

Recruit採用情報

丸善工藤築炉では、一緒に働く仲間を募集しています。